三面六臂の奇跡の造形美! 仏像界最高の人気者「阿修羅」が猫buddhaで登場!!
猫buddha特有のずんぐりしたプロポーションになっても三面六臂の奇跡の造形美、そして最大の見どころとされる憂いを秘めた三つの顔が、仏屋さかいの酒井仏師渾身の技で見事に再現されています。
仏法の守護者である阿修羅をご自宅にお祀りになれば、あなたとあなたの愛猫様をしっかり守ってくださることでしょう。
-- 阿修羅とは? -------------
2009年に東京、福岡で開催された特別展『国宝阿修羅展』ではトータル165万人という驚異的な入場者を集め、一躍仏像界のスーパースターとなった国宝阿修羅像。特に女性人気は凄まじく、これがきっかけとなってお寺巡りをする女性が年代を問わず増えることになり、やがて「仏女(ぶつじょ)」という流行語が生まれました。
世の女性たちを虜にしたあの三つの顔は、阿修羅の成⻑の過程を表現したものとされ、唇を噛みしめた向かって左の顔は、自身の過ちを認められない幼年期。向かって右は過ちを認め懺悔する思春期。正面は懺悔の先に希望を⾒出し、仏法に目覚める⻘年期を表すといわれます。
国宝阿修羅像の顔は、その時々で表情が違って⾒えるという人もいますが、この三つの顔は完成のひとつ前で作業を止めているという説があります。この絶妙な匙加減によるやり過ぎない美こそが「美男・美女は三日で飽きる」を許さない、阿修羅最大のチャームポイントなのでしょう。
■千手観音
■サイズ
本体:高さ86mm×幅66mm×奥行43mm 重量:30g
台座:高さ10mm×幅60mm×奥行60mm 重量:16g
■製品内容:本体、化粧箱
■素材 : ヒノキ
■生産国 : 中国
■原型・監修:仏屋さかい
■お届け時期:ご注文より10~15営業日ほどでお届けとなります。